温泉

身近な温泉!でも、あなたはきっとしらない・・



こんにちわです。



温泉が大好きな管理人です。



さっそくですが、温泉に関するクイズをしてみたいとおもいます。



湧き水、地下水というのは冷たいのが普通ですが、温泉はどうしてあんなにあついのでしょうか??



さあ、本日一発目の温泉クイズ、答えは・・・



温泉の熱源についてですが、大きく二つに分類することができます。火山の地下のマグマを熱源とする火山性温泉と、火山とは無関係の非火山性温泉です。



まず、一つ目の火山性温泉というものは火山の近くにあります。そしてまた、火山ガス起源の成分を含んでいます。



一方の非火山性温泉ですが、これらはさらに、地下深くほど温度が高くなる地温勾配に従って高温となったいわゆる深層熱水と、熱源不明のものに分けられます。



この深層熱水ですが、平野や盆地の地下深部にあり、ボーリングなどでこれらを取り出すということが多いです。また、これらの成分には海水起源の塩分や有機物を含むことがあります。



ですが、非火山性温泉の中には通常の地温勾配では説明できない高温のものがあります。(たとえば有馬温泉湯の峰温泉など)、その熱や成分の起源についていくつかの説が提案されているが、現段階では詳しいことはわかっておらず、いずれも仮説にとどまっています。



日本はどちらかといえば、環太平洋火山帯に属して火山が多いために、温泉も火山性のものが多いです。